お客さまとのお約束事(利用規約)
この利用規約(以下「本規約」)は、Creative Office Üü(以下「弊社」といいます)が提供するサービス(以下「本サービス」)の利用条件や免責事項を定めるものです。 本サービスを利用するお客さま(以下「お客さま」)は、必ずこの利用規約(以下「本規約」)の内容をご確認ください。お客さまが本サービスをご依頼された時点で、本規約の内容に同意の上、本サービス利用の契約が成立しているものとみなします。なお、本規約は予告なしに変更する場合があります。
1.本サービスの受託要件
以下のいずれかに該当する場合、弊社は本サービスのご注文をお断りする場合があります。
- 明らかにご注文の意思がないと見受けられる場合
- ご注文内容に明らかに不備・虚偽がある場合
- 第三者の著作権・肖像権その他の権利を侵害または侵害する恐れがある場合
- 利用目的が公序良俗に反する場合
- 性的表現、政治的または宗教的内容、それに類する内容が含まれる場合
- 依頼内容に無理がある場合
- その他、弊社が不適当と判断した場合
2.お打ち合わせについて
- 制作前にお客さまと弊社との間で、メール、オンライン会議システムまたは対面(弊社所在地近郊の場合)にてお打ち合わせを行います。主にヒアリングの時間となりますが、制作物をお客さまのイメージにできる限り近づけるために必要な時間となりますので、ご協力をお願いいたします。
- 初稿ご提案日、納期、デザイン案の数、納品物の設定などは、お客さまが正式にご依頼後、お客さまと弊社との間でお打ち合わせをした上で決定するものとします。なお、お客さまから制作に必要な情報や素材のご提出が遅れた場合、納期に遅れが生じますのでご了承ください。
- お見積り額は、制作過程において変更となる場合があります。
- お客さまから提供された、本サービス利用に必要なデータ(原稿・画像など)について、弊社は原則として返却しないものとします。お客さまが現物資料を提供し、返却を希望する場合、送料はお客さまの負担とします。
3.お支払いについて
- 総額5万円(税込)以上の場合、お客さまは着手金として提示総額の半額をお支払いいただきます。ご一括で前払いも可能です。なお、お支払い後に差額が発生した場合、納品時に調整いたします。
- 本サービスの制作物を納品する前に、お客さまは、弊社が指定する銀行口座(請求書に記載する口座)へ本サービスの利用料金その他の料金を振り込むことによって、支払うこととします。振込手数料はお客さま負担でお願いいたします。
- 支払期日までに支払いが確認できない場合、お客さまには支払期日の翌日より完済まで、年5%の割合で遅延損害金をお支払いいただきます。
4.追加料金について
- 制作開始から納品までの間に、目的・内容・構成・デザインを大幅に変更する必要が生じた場合、納期の見直しや追加料金が発生する場合があります。その際は、追加料金のお見積りをさせていただきます。
- 修正回数は基本的に無制限ですが、3回目以降の修正については回数に応じて有料対応となりますので、ご了承願います。
- お打ち合わせ後、初稿ご提案までの納期が3営業日以内の場合、制作費の30%をスピード納品料として頂戴いたします。
- 制作データを印刷会社に入稿する場合、入稿データの作成に伴う入稿手数料を頂戴いたします。弊社確認資料用として1点いただいており、その送料も含んでいます。
- 完成後にご自身で変更を行いたいなどの理由でAdobe Illustratorデータ(ai)の納品をご希望の場合、著作権買い取り料を頂戴しております。お打ち合わせの際にお申し出ください。
5.キャンセルについて
お見積りに同意されて正式にご依頼された(ご契約確定)後、お客さまのご都合によりキャンセルされる場合、以下の段階に応じてキャンセル料金を頂戴いたします。また、弊社からの再三の呼びかけにもかかわらず1か月以上連絡が取れない場合、お客さま都合のキャンセルとみなし、以下の段階に応じてキャンセル料金を頂戴いたします。なお、着手金をお支払い済みの場合キャンセル料と相殺となりますので、返金できません。弊社都合でやむを得ず中止する場合は、制作状況に応じて返金対応をさせていただきます。
- 正式ご依頼後:総額(税込)の50%
- 初稿ご提案後:総額(税込)の75%
- デザイン確定後:総額(税込)の100%
6.著作権について
- ここでいう著作権とは、弊社が制作したデザイン全般のことで、お客さまが提供する写真やイラスト・文章などは含みません。
- 制作料金には、著作権の買い取り料金は含まれておりません。納品後も著作権は弊社にありますが、著作権の買い取りをご希望される場合は別途見積もりいたしますので、お気軽にご相談ください。その場合の著作権は、お客さまの最後のお支払いをもって譲渡されるものとします。
- 著作権を譲渡せずに納品したデザインやデザインの一部を別の用途で使用する場合、二次使用料が発生する場合があります。お見積りとなりますので、必ずご連絡いただきますようお願いいたします。
- 本条2及び3は、ロゴデザイン納品時には適用されません。ロゴに関しては、お客さまの最後のお支払いをもって著作権を譲渡するものとします。
- 最終決定案以外にご提案し不採用となったデザインの著作権はすべて弊社に帰属するため、お客さまは使用できません。お客さまが使用を希望する場合は別途料金が発生しますので、お問い合わせください。
- 本条3及び5の禁止事項において、支払いを行わずに著作物を無断使用するなど、弊社が悪質な違反と判断する場合、法的手段を講じる場合があります。
- 納品した制作物を弊社が制作実績として公開することがあります。お客さまが非公開を希望する場合は、事前にお申し出ください。
7.秘密保持について
お客さま及び弊社は、本サービスに関して知り得た相手方に関する情報については厳重に管理運用します。また、お客さま及び弊社は相手方から得た一切の秘密情報については秘密を保持し、これを第三者に開示または漏洩してはなりません。ただし、下記のいずれかに該当する情報については対象外とします。
- 開示を受けたときに既に保有していた情報
- 開示を受けた後、秘密保持義務を負うことなく第三者から正当に入手した情報
- 開示を受けた後、相手方から開示を受けた情報に関係なく独自に取得し、又は創出した情報
- 開示を受けたときに既に公知であった情報
- 開示を受けた後、自己の責めに帰し得ない事由により公知となった情報
お客さま及び弊社は、事情により、営業上知り得た相手方に関する情報を第三者に開示する必要がある場合は、事前にその旨を相手方に通知し、相手方の承諾を得なければなりません。本条項の規定は、本契約終了後10年間存続します。
8.免責事項について
- 本サービスの利用、納品物の利用及び使用、または納品物を利用及び使用できなかったことによりお客さま及び第三者に発生した損害またはトラブルについて、弊社は一切の責任を負わないものとします。
- 本サービスは、販促・集客・売上向上を保証するものではありません。弊社はその責を負わないものとします。
- デバイスの画面で見る印刷データと実際の印刷物とでは、色味や画質が多少異なる場合があり、場合によってはかすれなどが生じる場合があります。弊社はその責を負わないものとします。
- 印刷物の場合、誤字脱字などの最終チェックはお客さま負担で行うものとし、弊社はその責を負わないものとします。
本規約実施: 2024年1月1日
以上